喘息でオシャレ度アップ


[広告] 楽天市場
【洗濯機で洗える】【遮光】【カラフル】【オーダーカーテン】【日本製】遮光/アトピー/アレルギー/喘息(ぜんそく)/カラフル/オーダーカーテン/透けない/洗える/防炎/日本製

商品説明材質ポリエステル100% 機能●ウォッシャブル家庭用洗濯機で洗濯可能です。 寸法変化率はタテ±1%以内、ヨコ±2%以内。●防汚洗濯により汚れが落ちやすく、再汚染しにくいカーテンです。●防炎 「防炎」は「不燃」とは異なり、あくまでも「燃えにくい」という性質を示す用語であり、繊維等が小さな火源に接しても容易に燃え広がらず、もし着火しても際限なく燃え広がらないことを意味してますので、火気には絶対に近づけないでください。 カーテンの形になる前、その生地がどのように在庫されているか知っていますか?もう既にサイズが決まっている「既製カーテン」既製カーテンはオーダーカーテンとは違い、注文を受ける前に出来上がっている場合がほとんどです。倉庫に長い間置かれていると、アレルギー物質、カビなどが付着してしまうのです。COLORのこだわりは、「ぜんそく」「アトピー」「アレルギー」これらを持った方でも安心して使えるカーテンを作ること。私もアトピーなのですが、最も気になる所です。特にお子様がいる家庭では考えなければいけないことだと思っています。このカーテンは遮光です。お部屋を暗くすることができるカーテンです。【サイズ】下記以外のサイズをご希望の場合はお問い合わせ下さい。●巾121?200cm 丈101?120cm●巾121?200cm 丈121?140cm●巾121?200cm 丈141?160cm●巾121?200cm 丈161?180cm●巾121?200cm 丈181?200cm●巾121?200cm 丈201?220cm生地サンプル無料
価格:8,964円
【オーダーカーテン】【洗える】【オレンジ】【ブルー】【日本製】オレンジ/イエロー/ブルー/黄色/青/柄/北欧/アトピー/アレルギー/喘息(ぜんそく)/遮光じゃない/透けない/洗える/ベージュ/イエロー/ピンク/グリーン/日本製

商品説明材質タテ ポリエステル70%・アクリル30%ヨコポリエステル100%機能 ●ウォッシャブル家庭用洗濯機で洗濯可能です。寸法変化率はタテ±1%以内、ヨコ±2%以内。 カーテンの形になる前、その生地がどのように在庫されているか知っていますか?もう既にサイズが決まっている「既製カーテン」既製カーテンはオーダーカーテンとは違い、注文を受ける前に出来上がっている場合がほとんどです。倉庫に長い間置かれていると、アレルギー物質、カビなどが付着してしまうのです。COLORのこだわりは、「ぜんそく」「アトピー」「アレルギー」これらを持った方でも安心して使えるカーテンを作ること。私もアトピーなのですが、最も気になる所です。特にお子様がいる家庭では考えなければいけないことだと思っています。オレンジブルー【サイズ】下記以外のサイズをご希望の場合はお問い合わせ下さい。●巾91?200cm 丈101?120cm●巾91?200cm 丈121?140cm●巾91?200cm 丈141?160cm●巾91?200cm 丈161?180cm●巾91?200cm 丈181?200cm●巾91?200cm 丈201?220cm生地サンプル無料
価格:13,932円
【オーダーカーテン】【洗える】【オレンジ】【グリーン】【日本製】オレンジ/グリーン/柄/北欧/アトピー/アレルギー/喘息(ぜんそく)/遮光じゃない/透けない/洗える/オレンジ/グリーン/日本製

商品説明材質ポリエステル100% 機能●ウォッシャブル家庭用洗濯機で洗濯可能です。 寸法変化率はタテ±1%以内、ヨコ±2%以内。●防汚洗濯により汚れが落ちやすく、再汚染しにくいカーテンです。●防炎 「防炎」は「不燃」とは異なり、あくまでも「燃えにくい」という性質を示す用語であり、繊維等が小さな火源に接しても容易に燃え広がらず、もし着火しても際限なく燃え広がらないことを意味してますので、火気には絶対に近づけないでください。 カーテンの形になる前、その生地がどのように在庫されているか知っていますか?もう既にサイズが決まっている「既製カーテン」既製カーテンはオーダーカーテンとは違い、注文を受ける前に出来上がっている場合がほとんどです。倉庫に長い間置かれていると、アレルギー物質、カビなどが付着してしまうのです。COLORのこだわりは、「ぜんそく」「アトピー」「アレルギー」これらを持った方でも安心して使えるカーテンを作ること。私もアトピーなのですが、最も気になる所です。特にお子様がいる家庭では考えなければいけないことだと思っています。オレンジグリーン【サイズ】下記以外のサイズをご希望の場合はお問い合わせ下さい。●巾121?200cm 丈101?120cm●巾121?200cm 丈121?140cm●巾121?200cm 丈141?160cm●巾121?200cm 丈161?180cm●巾121?200cm 丈181?200cm●巾121?200cm 丈201?220cm生地サンプル無料
価格:12,852円
【吸入器】【小型吸入器】【送料無料】【売れ筋】【オススメ】イノスパイアミニコンプレッサネブライザ

商品説明 付属のサイドストリュームプラスネブライザを使用して、ブデソニド吸入液を含む、様々な吸入用薬液/懸濁液に対応できます。サイドストリュームネブライザはお手入れも簡単で、より早くより効果的な治療が行えます。 製品仕様 薬液ボトル容量 8ml 噴霧能力 0.2ml/分 噴霧粒子径 ?5μm 最大圧力 200kPa 最大流量 8.0L/分 電源 AC100?240V50/60Hz DC12V 寸法(W×D×H) 88.9×114.3×53.3mm オプションバッテリ使用時:88.9×114.3×59.3mm 重量 422g オプションバッテリ使用時:610g セット内容 商品コード/1100020 サイドストリュームプラスネブライザセット 商品コード/1100300 ミニ用AC電源アダプタ 商品コード/1100310 ミニ用12VDC電源アダプタ(自動車用) 商品コード/1100050 ネブライザ用エアフィルタ(4個入) 商品コード/1100080 サミザシールマスク(小児用) その他 キャリーケース 取扱説明書(保証書) 薬事情報 一般的名称 非加熱式ネブライザ 製造販売届出番号 11B1X00022000067 JMDNコード 35457000 クラス分類 クラス1/一般医療機器ミニエリート吸入器の後継機種です。 イノスパイアミニコンプレッサネブライザは、喘息、去痰、術後の加湿、在宅治療、訪問看護等に使用できる小型吸入器です。取扱い方法もとても簡単なため、機械が苦手な方でも大丈夫!!
価格:12,960円
【喘息・咳・痰などに】三和(サンワ)のぜんそく散 45包【第2類医薬品】

効能・効果 喘息・気管支炎・痰咳・去痰 用法・容量 次の量を、1日3回、食前、または 食間にぬるま湯で服用して下さい。 ・成人(15歳以上)は1回1包を1日3回。 ・8歳以上15歳未満は1回1/2包を1日3回。 ・5歳以上8歳未満は1回1/3包を1日3回。 ・5歳以下歳は服用しないで下さい。 成分 1日量本品3包中、次の成分を含有します。 ・マオウエキス散 6.80g ・安ナカ 0.50g ・カンゾウ末 0.50g ・ケイヒ末 0.30g ・シャクヤク末 0.30g その他 製造元 三和生薬株式会社 宇都宮市平出工業団地6-1 区分 日本製・【第2類医薬品】 広告文責 有限会社 中央薬局 (電話)0120-11-6320 
価格:3,780円
【送料無料】 ピースカーペット ブラウン PPM-800 8畳 幅352×奥行352cm(8帖) アイリスオーヤマ [防音 防炎 アレルギー対策 アレル物質対策 ダニ対策 防ダニ 喘息対策 ホットカーペット対応]

「【送料無料】 ピースカーペット ブラウン PPM-800 8畳 幅352×奥行352cm(8帖) アイリスオーヤマ [防音 防炎 アレルギー対策 アレル物質対策 ダニ対策 防ダニ 喘息対策 ホットカーペット対応]」は、株式会社ホームセンターセブンが販売しております。メーカーアイリスオーヤマ品名ピースカーペット ブラウン PPM-800 8畳 幅352×奥行352cm(8帖)品番又はJANコードJAN:4905009805181サイズ-重量-商品説明5つの機能、抗ウイルス、抗アレルゲン、抗菌、消臭、防ダニ効果があります。ライフスタイルに合わせて、サイズ(約)を選ぶことができます。裏材には、厚めの不織布を使用しているので、防音効果とクッション性があります。お部屋にあわせやすく、カラーバリエーションも豊富です。●商品サイズ(約):幅352×奥行352cm(8帖)※画像はイメージです。※商品の色は、コンピュータディスプレイの性質上、実際の色とは多少異なります。※仕様は予告なく変更する場合があります。実際の商品とデザイン、色、仕様が一部異なる場合がございます。
価格:27,719円

あの大手コンビニチェーンが喘息市場に参入

見に来てくれてありがとうございますカナヘイきらきら
アメンバーについてはに記載しています354354

今日の体温、36.17℃。


相変わらずガタガタ?あんぐりうさぎ


間が空いてしまいましたが、の続きです。

部長先生とのお話のあとは、看護師さんとのお話です。
個室に連れて行かれました。

目力の強い看護師さん。
マスクをしてて目しか見えないので、より一層目力強くて

あぁ怖そう…ショックなうさぎ

って思っちゃいましたが、話してるうちに
良い人だなぁって思うようになりました。

まず5日間の入院について、日毎のタイムスケジュールみたいのをくれて、それを説明をしてくれました。

1日目
入院時に以下の測定を行います
身長・体重・血圧・脈拍・体温

夕食後、以下の測定を行います
血圧・脈拍・体温

手術のため、除毛・臍処理を行います

病院内でご自由にお過ごしください
基本的に外出はしないでください

○時に下剤を内服します
○時以降は手術後に指示があるまで食事はできません

こんな感じのことが書いてあります。
それについて補足説明をしながら5日分話してくれます。

術後、尿の管を入れるなど書いてあって…
それを見た瞬間に手術が怖くなって来ました…ガーン

そして術後翌日の昼、流動食だそうで…
流動食っておいしくなさそう…
食べれるかなぁ…←そんな心配もぐもぐ

入院時はアクセサリー類は極力つけてこないでくださいね

私の手元を見て…

時計くらいですかね。
出来ればしてこないでもらった方が。

ハイ

あまり高価なものは持って来ない方が良いです。
一応金庫はありますが、本当に小さいので…
小さい財布とスマホが入る程度のものなので

ハイ

手術中、金庫のカギはご家族に預けてください

ハイ

ネイルは…

(この前他の看護師さんに高圧的に言われたから)
外してきましたお願い

…もっと短く切ってきてください

…ハイ(落としたことをホメてほしかった…ショボーン)

2日目(手術日)の朝は、起きたら何もつけないでください。
化粧水とか

…はぁ…

顔に麻酔とか呼吸器つける時に、テープとか使う場合もあって、その時に何かついてるとはがれちゃうので

なるほど…

毎朝体重を測ってください

…部屋に体重計があるんですか?

ナースステーションにあります

…うぇガーン

毎日体重を測る意味が私にはわかりませんでした。
4日目(術後2日目)、体重測って、問題なければシャワーが浴びれるといわれ。
…体重が劇的に減るとシャワーはダメなのかしら?
血を出し過ぎたかどうか見てるとか?
とか思っていたら

多い人だと、2キロくらい増えてることがあるので…

あ、増えるんですか!?

食事をとらないので、てっきり減ると思ってました。
腫瘍取り除いた分も軽くなるだろうし…

点滴で栄養取るんで、増える人がいるんです

……そうなんですか…

こんな話をしつつ、私について色々聞いて、Word文書に書き込んでいました。

身長と体重は

身長は○○で…
体重は…XXキロ…ちょい←言いたくなくて濁した(´-┃

ちょい…正確には?

この前の検査で測ったんですけど…忘れちゃった…

じゃあ今から測りましょう←えっガーン

サバよんどけば良かった!
と思ったら。
前回の検査時に測った時より、3キロくらい少なかったんで、サバ読まなくてよかった!笑
服の重みか?

痛みはあります?

あるような気はするんですけど…
でもこれ(嚢腫)のせいでもないかも…

痛みに強いんですかねぇ…

そうですかね…

術後は痛みとか我慢しないで言ってくださいね

ハイ

緊急連絡先は

こういう時は一応、実家の父にしていたので
父で良いですか?
と聞いて、名前と電話番号を答える。
電話は家電にしようと思ったけど

携帯があるなら携帯が良い

と言われたので、携帯番号を伝える。
ふと

手術時は母が来ると思うんですが、母の電話の方が良いですかね?

と聞いてみたところ

(緊急連絡先は)2人聞いてるんで、もう1人をお母様にするならそれで良いですよ

と言われ、母の名前と番号も伝える。
その他聞かれたのは

職業は?

システムエンジニアやってます

忙しいですか?

忙しいです

術後は休めそうですか?

一応1週間は休みをもらうことにしてます

普段の睡眠時間は?

……4?5時間?

短いですね

そうですねぇ…

何か大きい病気したことあります?

………んー…

喘息とか

あ、喘息あります

薬飲んでます?

飲んでないです。風邪引いた時だけ症状が出るので

最後に発作出たのはいつですか?

今年の夏?

その時は吸入とかしました?

ハイ

何の薬ですかね?

………覚えてない…滝汗

○○とか

あ、多分それ滝汗

他に何か薬飲んでます?

飲んでないです

市販の薬でも…サプリとか

……ないです。
(手術を受けることを決めてから、葉酸サプリを飲むのをやめてます。なので一瞬悩んだけど言うのをやめました)

妊娠歴は…

1回…流産してます

そうですか

あの…そういうのって…
家族には言わないでもらえます…?

あ、もちろんです。
この文書を見せることはないので

見せたりはないと思うんですけど…そういう話にもならないとは思うんですけど…
家族には言ってないので…

そうですよね。
言わないように、ここ(文書)に書いておきます

この一言で私はこの人が良い人だなぁと感じてしまう(笑)

ご家族に大きな病気された方います?
ご両親、祖父母…

…うーん…
あ、両親が高血圧です。

糖尿病とかは

糖尿はないです…あ、祖父が糖尿だったかも

そうですか

自分の性格をどう思います?

え?性格?

…意外と真面目な方だと思うけど…
自分で真面目って言うの変かな……
ってこう色々考えている時点でなぁ…
と考えた結果。。

見栄っ張り…ですかね…

などなど話しました。
他にももっと話したと思うけど…忘れちゃったチーン
退院後、1ヶ月くらいしたらまた診察に行くようです。

その発想はなかった! 新しい喘息

先日オランダの現地小学校のグループ4に属する長女(8歳)のクラスの担任の先生から、遠足に行くに当たり車を出してくれる保護者ボランティアの募集連絡がありました。

 

オランダでは保護者がボランティアとして積極的に学校行事運営に参加・協力するのが主流らしいので、去年のグループ3の頃からちょくちょくそういった募集連絡はあったのですが、言語がままならないという理由と、ドライバーの仕事柄いつ依頼が来るか分からないという理由から、こういった類いの募集は実質上スルーしていました。

 

それこそオランダに来て間もない頃は積極的にボランティアに参加しなければ!とフェルト切り抜き作業に飛び込んだり、アップルタルト作りに妻が参加したり、年度末などに定期的に募集のかかる教室の掃除には、義弟が遊びに来ているタイミングで一緒に参加したりとがんばっていましたが、夜の時間帯は家で4人の面倒を見る妻が結局大変になるので、それも本末転倒と考え、気持ち的にも時間的にも余裕がある時に参加すればいいやという考え方にシフトして、それ以降は学校のボランティア活動には参加していませんでした。

 

今回の遠足に関しては、スケジュールが空いていたのに加え、オランダ語習得に一番苦労している長女がクラスメイトとどう過ごしているか常日頃気になっていたのと、長女に「パパが遠足付いて行こかな〜?」と様子を伺うと「来て来てー!」と熱烈歓迎だったので、この日に仕事が入ってもお断りしようと決め(結局ご依頼はなく取り越し苦労に終わりました。)初めて車でボランティアに参加することにしました。

 

遠足と言っても学校でお昼を早く食べて11:45から約40km離れたドルドレヒトという町にあるに行って、学校が終わる14:30頃に帰って来るという課外授業です。

 

長女は僕が付いて行くと決まった時からその日を待ちわびてくれていて、しきりに「教室に早く来てよ!」と言うので何かな?と思っていたのですが、当日出発の15分前に教室に行くとバラバラと他のボランティアのお母さん達も集まって来て、そのまま流れで教室に入りました。

 

教室の前方のスクリーンに博物館までの地図を映し出していて、担任の先生が保護者に向かってオランダ語で何やら説明を始めましたが、当然何を言っているのか分からずいると、同じボランティアオランダ語教室に参加しているオランダ語上級者のスペイン人のお母さんが英語で僕に「博物館の近くにはパーキングがないから、少し離れたパーキングに停めるのよ。」と説明してくれました。(十中八九そう言っているんだろうなというレベルの英語のヒアリング力ですが 笑)

 

そして担任の先生が細長く切った紙を渡してくれて、その裏に駐車場の住所を手書きしてくれていました。

その紙には班分けの表がプリントされていて、表の上部に保護者の名前、下部に生徒の名前が並んでいて全部で7班に分かれていました。

 

父親は僕だけでしたが、この日はたまたまそうだっただけで、オランダでは平日に父親が学校行事に参加することは珍しくも何ともないので、子供達も特に男親がいることに違和感を感じていません。

 

小さな学校なので遠く日本からやって来た4姉妹の親ということで学校内で僕と妻のことを知らない人は一人もいないことはひしひしと感じています。

 

あるとすればその珍しいアジア人の4姉妹のパパはどんな奴なんだ?という興味でしょうか?

いや、子供からしたらそんなこともどうでも良くて早く出発したいとウズウズしているようでした。

 

長女は相当うれしそうでテンションが上がりまくっていて、やたらすがりついて来るのをなだめている状態でした。

 

担任の先生が表を見ながら保護者の名前を読み上げ、次にその班に振り分けられた子供達の名前を読み上げ、OKの合図でその保護者とその班の子供達が教室から出て行きます。

 

この班分けイベントが子供達の最初の楽しみでそれなりの盛り上がりを見せており、長女もこれを分かっていたのでしきりに教室に早く来いと言っていたようでした。

 

保護者の車種によって乗れる人数が変わるので班の人数も変わるのですが、僕の車はドライバーを除いて後6人乗れるので長女を含む6人の子供達の名前が書いてありました。

 

僕の班は3番目に発表されて女子3名男子2名、もう一人は風邪か何かで欠席だったので5名の子供達で構成されていて、みんなで教室から出ました。

 

長女はうれしさのあまり僕の片足にしがみついて歩きにくいノリを班の子供達に見せびらかしつつ、校庭に出ると男の子達がダッシュして車に向かったので負けじとダッシュして抜き去ってやりました(笑)

 

日本でもそうでしたが、親戚の子供達に混じって一緒にゲームや遊園地の乗り物を夢中で楽しむので、結婚したての頃は妻方の、たくさんいる従姉妹の子供達に「大人やのに・・・」と唖然とされていました。

 

同じ目線で楽しむことが子供の心を掴む一番の方法だと思っています。

 

子供達はしっかりそれぞれジュニアシートを持参しており、それを車に設置して全員のシートベルトを確認して、いざ出発!とにかく現地へ向かいます。

 

担任の女性の先生はもうすぐ赤ちゃんが生まれる大きなお腹のまま自分の車を運転します。

 

道中は長女がはしゃぎまくって女子3人は終始キャーキャー言っており、僕は高速道路から時々見える草原の馬や牛や羊を指差し、男の子2人に覚えたてのオランダ語の単語が通じるか試みていました。(割とイケたと思います。)

 

走ること約30分。博物館近くの無料駐車場に到着すると続々と他の車も到着します。

担任の先生を中心に子供達が集まって行き、保護者が慣れた様子でそれをサポートします。

 

 

保護者の中でもボランティアにはいつも参加しているのか、ちょっと強面のインドネシア系移民のお母さんがリーダーらしき存在で、クラスの子供達の名前を覚えており、博物館に歩いて向かう道中もっと急ぎなさいとか、車に注意しなさいとか、それぞれの名前を呼んでいるのが印象的でした。

 

僕は何となく最後部に位置し、一緒に歩いていましたが、他のお母さん達が見事な連携で四方から子供達の列を囲み、列が乱れない様うまく自然なフォーメーションが組まれていました。

 

クラスメイトの中には日本同様クソガキがいて、そいつが歩きながらいちいち砂山を登ったり、ちょっとした段の上を歩いたり、他の子にちょっかいをかけたりしてしょっちゅう先生やお母さん方から怒られていました。

 

自由な国とは言え、先生とリーダー格のお母さんがよく怒る怒る。

やはり幼少期から規律を守るよう教育することは万国共通なんだなと思わせる一幕でした。

 

そこそこの距離を歩くと教育博物館に到着。

 

 

中に入ると博物館らしく展示物がたくさん並んでおり、入口入って右側にある地下への階段を降りるとちょっとしたロッカールームになっており、コートをかけられるスペースとトイレが設置されていて、まずは子供達のトイレタイム。

 

 

それから職員らしきお姉さん2人の引率のもと、2班に分かれて博物館を回ります。

 

僕は当然長女のいる班に付いて回ったのですが、そのお姉さんが昔の学校の様子が描かれた絵の前でガンガンオランダ語で何かしゃべって、おそらく描かれている絵に対してクイズ形式で子供達に質問を投げかけている様でしたが、質問の内容が全く分からずこっそり長女に「今なんて言うたん?」と聞くと「早過ぎて全然分からん。」と返って来ました。

 

英語とオランダ語のバイリンガル現地校とは言え、やはり基本的に軸はオランダ語なので先生も子供達もみんなスーパー流暢なオランダ語をマシンガンの様にしゃべるのですが、通い始めて1年以上経ったものの長女が付いて行けない状況を目の当たりにし、毎日こんな状態の中にポツンといるのかと思うと少し不憫に思いました。

 

教育環境を日本以外でと考え、オランダに移住したのは僕ら親の勝手なエゴかもしれませんが、何度も妻と夜な夜な話し合い、やはりオランダ(日本以外)の教育環境で子育てをするという僕らの意志は変わらず、今は言語の面で可哀想な状態かもしれませんが、近い将来「そんな時期もあったね。」と娘達と笑い合えるようになりたいと強く想っています。

 

とりあえず放置気味にしたこの1年間でしたが、娘達(特に長女)のオランダ語習得に対し、最近では校長先生も交え、地域のボランティアシステムを利用させてもらったり、言語聴覚士の情報を聞きつけ、言語療法(スピーチセラピー)を学校から要請してもらったり、子供達が異国の地で自由に羽ばたけるよう最善の努力をしていきたいと思います。

 

というだけあって、館内には中世の頃の学校の様子が描かれた絵や模型、昔の教室を再現した展示物などが並んでいてお姉さんの早口!?のオランダ語の説明を聞きながら、クイズ形式で子供達が答えて行くという流れが繰り返されます。

 

やはり積極的な子はガンガン手を上げるし、おとなしい子はモジモジしているのはどこの国でも同じなのかな?と感じました。

 

ただオランダの挙手は人差し指を突き上げます。娘達も例外なくそれが常識となっています。

日本では平手を挙げるのが普通でしたが、国が変われば常識も変わりますね。(フィリピンでは拳を突き上げるとか)

 

約1時間の博物館課外授業が終わり、また駐車場への道を並んで歩きます。

 

悪ガキがまたあちこち行くので、本気の形相で追いかけたり、反対側の肩を後ろからトントンと叩くイタズラをしかけたり、なんとなく仲良くなれた気がしました。

 

帰り道は工事か事故で高速が渋滞してしまい、約30分の道のりが倍の1時間以上かかってしまいました。

 

車内では僕がiphoneに入っている音楽をかけると子供達が「その曲は嫌ー!」と何度か繰り返すノリが始まったり、男子が腹が減ったと言い出し、「キャンディ持ってないの?」と僕に言って来たことをきっかけに、かばんからキャンディを探すフリをして「ネー!!!(オランダ語で"No")」と叫んでみんながズッコけるというノリを何度も繰り返したりして盛り上がりました。

 

長女ははしゃぎ過ぎて若干持病の喘息が出てしまい、帰りの車ではおとなしかったですが、「私のパパはノリが良くておもしろいやろー!」とクラスメイトに披露出来て良かったというニュアン

喘息原理主義者がネットで増殖中



↑このページのトップへ↑
copyright (c) 2011 喘息でオシャレ度アップ all rights reserved.